-
新!現像ソフトのLuminar NEOで期待できる点
AIテンプレート化AIポートレートAIスカイ 現在販売されているLuminar AIは、名にもあるようにAIを駆使した画像編集が特徴の画像編集ソフトです買い切りであり、AIが自動... -
タムロン「28-75mm F/2.8 Di III RXD」は今でも買いか?
神レンズと謳われていたタムロン「28-75mm F/2.8 Di III RXD」とシグマ「28-70mm F2.8 DG DN」を今更ながら比較してみます そこからタムロンレンズ側を買うタイミングを考察します -
【雑記】私、青桜のカメラ人生|2021年までver
人を撮るのが学生時代から好きでした 写真をみて、周りの人たちが笑顔になるのが嬉しくって見返して、懐かしんで微笑んで でも、社会に出てからは仲の良い人に会う機会... -
「MOFT X」vs「FoldStand」の使用感を比較レビュー
インフルエンサーの方々がおすすめされている、「スマホスタンド」持ちやすさと利便性を同時に向上できとても便利な商品です よく紹介されているのは「MOFT X」、後発で... -
【雑記】1ヶ月でGoogle AdSenseに受かりました
コロナワクチンの2回目接種をした夜、Google AdSenseの合格通知が届きましたと思ったら、それは夢でしたむしろ寝始めてから1時間後の夜中の2時寒気に頭痛に関節痛に... -
【レビュー】Soundcore Liberty Air 2 Proのノイキャン&外音取込の性能を確認!
ノイズキャンセリング・外音取込み機能・ワイヤレス充電・専用アプリ等がすべて入っているこの製品でどの程度使えるレベルかどうかを私なりに検証した結果について紹介いたします -
リビングに置ける!おしゃれでコンパクトなキーボード「K380」をレビュー
PCの周辺機器ってかわいくないものが多いですよね家で使うのであれば、おしゃれなものを置きたいものですしかも、最近増えた在宅勤務でリビングや居間などに置いてしま... -
用途別で考える、テンキーやファンクションキー&矢印キーの必要性
キーボードって使っていますでしょうか?PCで仕事やゲーム等をしていなければ利用頻度は意外に低いかもしれませんマウスで操作自体はできてしまいますし、ちょっと検索... -
【レビュー】Logicool G G913 TKL
G913 TKLを買いましたのでレビューしていきます。 前回の話は、下記記事から https://aozakura.com/keyboard_g512-ln/266/ 【G913 TKLとは?】 まずはスペックから ジャ... -
【雑記】タイピング・ゲーム 両刀できるキーボードを求めてみた
「TABキー」のキーキャップが取れました・・・(泣) 4本中左右方向の2本が折れて埋まってしまっている かろうじて上下の2本は残っているが、透明の樹脂が白く変色してい...