-
RTX40シリーズの発売近いのにRTX30シリーズを買うわけ
今年の夏には次期GPUの発売が予定されているとのリーク情報が出回っています RTX4090:RTX3090の性能2倍?RTX4070:RTX3090と同等?RTX4060:RTX3080と同等? そんな性... -
M1 MacBook Proでマルチディスプレイ!|DisplayLinkのメリットデメリット
パソコンのディスプレイ数はロマンです! というのは冗談で、複数の情報を同時に表示させることで作業効率は爆増しますでも、M1チップが搭載されているMacBookはディス... -
MacBook Proに最適な外出用アクセサリ
私がMacBookデビューした際に、購入した外出用のアクセサリ3点を紹介します 【今回紹介アクセサリ】 アクセサリ PCスタンド|ONED Majextand充電器|CIO LilNob PD3.0 6... -
マグネットで机下にティッシュ箱を隠す方法
ティッシュ箱って割と大きく目立ちますよね 机の上は広く使いたい生活感を出したくない そんな時に、机の下に隠してしまうのが一番です でも、そんなつける場所がないと... -
ゲーミングマウスとキーボードはMacBookで使えるか?
Windowsしか使ったことがなく、OS移行なんて考えもしていなかった私ですがMacBookを買ってしまいました OSの違いによる操作感はもちろん戸惑いましたがそれ以前に、今ま... -
私がα7Ⅳを買うと決めた理由
α7Ⅳが12月17日に発売されました 予約は12月7日から開始されましたが、予想よりも値段が高かったため少し躊躇してしまい12月9日に予約結果、手元に届いたのは1月16日とな... -
WindowsからMacに浮気した話
長年Windowsしか使ってこず、Apple製品を毛嫌いまでしていた私ですが、この度、MacBook Proを購入いたしました 今回は、なぜMacBookを買うと決めた経緯を記録がてらご紹... -
アルカスイス互換の雲台で使える頑丈なスマホホルダー
私の趣味はカメラですこのコロナ禍で、仲の良い友達とオンラインで話したりするときは、一眼カメラをPCに繋げてしたり始めはしていました ただ、毎回となると、準備がめ... -
木製のぬくもりある MMTT製 ウッドパームレスト
長時間でのPC作業をする機会は、会社でしかない人がほとんどだったと思いますでも、在宅勤務が一般化されつつある情勢で、家でもパソコンを触る時間が増えてきた人がい... -
vlog用レンズ最強のSONY FE 20mm F1.8 G
α7Ⅲ✕ FE 20mm F1.8 G 1/100 秒 f/1.8 20 mm ISO100 初めは写真を撮るだけでしか使わないと思っていました せっかく高いカメラを持ってるんだから動画も撮ってみようか...