2021年|私、青桜の機材紹介

TAMRONの新レンズ発表に、SONYの新カメラの噂

ワクワクの10月ですね♪

どちらも喉から手がでるほど欲しいものです
でも、現状でもそれなりの写真は撮れている(と思っている)
そこで、本当に自分に必要なのか?見つめ直すためにも、現状の機材を整理してみます

目次

私の撮影機材

初めに、現時点私が所有している撮影機材をリストで紹介します

ジャンル製品商品リンク
カメラボディSONY α7Ⅲ楽天Amazon
レンズ①TAMRON 28-75mm F2.8 DiIII RXD楽天Amazon
レンズ②写真用SONY FE 85mm F1.8楽天Amazon
レンズ③動画用SONY FE 20mm F1.8 G楽天Amazon
スタビライザーZhiyun weebill s楽天Amazon
三脚Leofoto LS-324C楽天Amazon
雲台ベルボン 中型自由雲台 QHD-G6AS楽天Amazon
外部マイクUlanzi VM-Q1楽天Amazon
可変NDフィルターK&F Concept NANO-X ND8~ND128楽天Amazon
NDフィルター K&F Concept NDフィルターセット楽天Amazon
日常用バックPeak Design エブリデイスリング BSL-10-BL-1 楽天Amazon
遠出用バックPeak Design エブリデイ バックパック BEDB-20-CH-2楽天Amazon
旅行用バックPeak Designトラベルバックパック BTR-45-SG-1楽天Amazon
カメラホルダーPeak Design キャプチャー CC-BK-3楽天Amazon
レンズホルダーCommlite CM-LF-E楽天Amazon

カメラボディ

SONYα7Ⅲ

カメラ本体は1台のみです
レンズを付け替え、スタビライザー載せ替え、設定変えながら運用しています
買った経緯は下記記事を参照してみてください

あわせて読みたい
【雑記】私、青桜のカメラ人生|2021年までver 人を撮るのが学生時代から好きでした 写真をみて、周りの人たちが笑顔になるのが嬉しくって見返して、懐かしんで微笑んで でも、社会に出てからは仲の良い人に会う機会...

レンズ

TAMRON 28-75mm F2.8 DiIII RXD

何でも撮れる標準ズームで、持ち出すレンズを迷ったときはコレです
ただ、最近は出番少なめですが、寄ろうと思ったらコレです

あわせて読みたい
タムロン「28-75mm F/2.8 Di III RXD」は今でも買いか? 神レンズと謳われていたタムロン「28-75mm F/2.8 Di III RXD」とシグマ「28-70mm F2.8 DG DN」を今更ながら比較してみます そこからタムロンレンズ側を買うタイミングを考察します

SONY FE 85mm F1.8

ポートレート撮影用として購入しました
私が一番酷使しているレンズです
とにかく、写りが良い!
難点は寄れない点でしょうか

SONY FE 20mm F1.8 G

動画用用と狭い屋内用として購入
コレも、写りがよく大体持ち歩いています
ただ、画角の20mmがまだ使いこなせてない

スタビライザー

Zhiyun weebill s

子供の動画だと、同じ視線にするためローアングルを使いたくなります
ただ、それだと手ブレ抑制なんてとてもじゃないが無理でした
そこで買ったのが、 Zhiyunの 「weebill s 」です

レンズやフィルター、マイクのセッティングは固定しています
バランス調整は不要ですが、単純に載せ替えと不使用時の扱いが難点
ただ、理想通りのなめらかな映像が撮れるので、買って後悔は全くしていません

三脚

Leofoto LS-324C

ベルボン 中型自由雲台 QHD-G6AS

最近導入したばかりです
多少、想像より大きかったですが、その分固定しやすく満足しています

外部マイク

Ulanzi VM-Q1

3000円台でとても安いです
コレで、風切り音がかなり抑えられるので、現状満足してしまっています
思ったより周囲の音も普通に拾ってしまうため、雑音がうるさくなる点は注意が必要です
前後で分けて収録出来たり、ワイヤレスマイクだったり、気になる商品はいくつかあります
ただ、どれも高く手が出ていませんね

フィルター

K&F Concept NANO-X ND8~ND128

K&F Concept NDフィルターセット

動画用として可変フィルター、写真用としてND4+ND8+ND64+ND1000を所持しています
可変フィルターは動画撮影中の明るさ変化に瞬時に対応できるのでオススメです
写真としては、買ったばかりで全然使いこなせてなく試行錯誤中となります

バック

Peak Design エブリデイスリング BSL-10-BL-1

Peak Design エブリデイ バックパック BEDB-20-CH-2

Peak Designトラベルバックパック BTR-45-SG-1

惚れてしまったがために、全てピークデザインで統一しています
外装が硬めなので安心してカメラを入れて置けます
ただ、スリング以外はコロナもあり、出番少なめ
遠出したいものです

ホルダー

Peak Design キャプチャー CC-BK-3

Commlite CM-LF-E

ピークデザインのキャプチャーがなければ、ここまでカメラにハマることもなかったでしょう
と、思えるくらいにキャプチャーは便利です
レンズホルダーも、キャプチャーを組み合わせることで、何も置いたりせずにレンズ交換が可能になりました

最後に

レンズなど、子供を撮影するのを主眼において揃えています
主ためのズームレンズは1本だけ持ち出すときにして、写りを気にするときは、単焦点を2本持ちにして交換しながら使っています
ただ、子供が大きくなるにつれて、もうちょっと望遠側が欲しくなってきたこの頃です

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次