【雑記】私、青桜のカメラ人生|2021年までver

人を撮るのが学生時代から好きでした

  • 写真をみて、周りの人たちが笑顔になるのが嬉しくって
  • 見返して、懐かしんで微笑んで

でも、社会に出てからは仲の良い人に会う機会も徐々に減ってきてスマホでたまに撮るくらいになっていたんですよ

そんな私、青桜が如何にしてミラーレス一眼カメラにハマり、沼に沈んでいったか?思い返してみました
基本、自己紹介記事となるため「へー」くらいで読んでいただければ幸いです

目次

青桜カメラ年表

2017年~始まりの年~

12月16日:α6000 ダブルレンズズームレンズキット|約86,000円 購入

子供が生まれるので、奮発して購入
量販店で色々セット(SDカードや液晶フィルム、レンズガード✕2)でした
レンズ径?焦点距離?F値?の状態で買ってしまった人生始めての一眼カメラです
当初予算は3~5万円だったのですが、その価格帯だとスマホとの違いを見いだせれなかったため増額しました

あきちゃん
あきちゃん

高いと思ったけど、昔からカメラ好きそうだったのでこのときは許しました

カメラ自体は2014年発売ということもあり古さを感じる点が多かったです
ただ、軽量で移りもそれなりに良かったので、初めてのカメラとしてはOKでした

2018年~燻りの年~

 ・・・今思うとカメラ機能を持て余す日々・・・

全てAUTOで撮影して、画角も構図も適当、ひたすらパシャパシャ撮っていただけです
何回か勉強しようとするも、F値・シャッタースピード・ISOと露出の関係が全く理解できず挫折

2019年~点火の年~

3月

カメラ好きの旧友に会ったことからカメラ熱を持ち始め、初めてAUTO以外で撮り始める

この時からYou Tubeで情報を仕入れるという手段を学びました
文字だけではわかりにくい点を映像で表現してくれるありがたさ これすごい

4月~8月

・キットレンズ|E 55-210mm F4.5-6.3 OSSで頑張る
  →望遠側で撮影したらぼちぼちボケて解像感も高い

・キットレンズ|E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSは待機枠に
  →使いやすいですが、上記のレンズに比べて明らかに写りの解像感が落ちました

この2つのレンズを比べられて、良い勉強になりました
悪いレンズとはこういうものかというのがとても良く

α6000 ✕  E 55-210mm F4.5-6.3 OSS

そして、友人の娘さんと息子を可愛く撮れて感謝されたことから沼にハマる

 →9月~ターニングポイント~

9月5日:タムロン 28-75mm F2.8 DiIII RXD|89,303円 購入

初のレンズ単体買いです
APS-Cサイズのカメラを使っているのにフルサイズ対応のレンズを買う暴挙

青桜
青桜

べ、別にフルサイズ対応レンズ買ったのは決してフルサイズ機を買おうとしていたわけじゃないよ(汗)

  • 望遠側はキットレンズの 「E 55-210mm F4.5-6.3 OSS」で良かろう との判断
  • 広角側でF値の小さいレンズがほしいけど、単焦点を買う勇気は持てない との弱腰
  • と、10万円以下という制約

から選定しました
正解か?不正解か?はわかりませんが、1本だけ外に持っていくならコレ!って思えるレンズです

α6000 ✕  28-75mm F2.8 DiIII RXD

9月14日:α7Ⅲボディ|21,000円 購入

↑の私を殴ってやりたい 本当に、上記のときは思っていたのです

α7Ⅲも当時で1年半立っており、次期商品の噂もあったので待つつもりでしたが待てなかった

結果としては、この時買って正解でした
後発の製品を見ても、今買うならこのα7Ⅲを買うでしょう
特に子供を撮る私にとっては、その時でないと撮れない写真ばかりですので、むしろ遅かったと思うばかりです

あきちゃん
あきちゃん

ずっとグダグダとカメラのことばっか話してきてめんどくさかったので諦めました

青桜
青桜

いっぱい良い写真撮るよ!

α7Ⅲ ✕  28-75mm F2.8 DiIII RXD

9月23日:SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18|50,900円 購入※中古品

青桜
青桜

9月、30万超え、やべぇ…

やばいですね、 イッちゃってます
こんなに短期間だったのかと本記事を書きながら私自身驚愕しています

ポートレート用として、このレンズはすごく良かったです
これから買うレンズは全部単焦点でいいやって思うくらいに、解像感にボケ感に大満足できています
また、85mmの焦点距離は自由に歩けるようになった子供の撮影にはちょうど良いです
子供の遊びに干渉しない距離だけど、いざとなったらすぐに寄れる距離感です

α7Ⅲ ✕  SONY FE 85mm F1.8 SEL85F18

2020年~修練の年~

1月~8月

コロナでなかなか出かけれませんが、近所の公園でひたすら写真を撮る日々

10月25日:Luminar 4&Luminar AI(先行)|15,540円 購入

8月過ぎたくらいから無料の現像ソフトを使い始めましたが、操作が難しいし言葉も難しくて全くわからん・・・
そこで、満を持して購入したのが「 Luminar 」でした
Adobeソフトも検討しましたが、月額が高すぎなので断念
ある程度まで、自動で修正してくれるので初心者にとてもおすすめ

12月5月:SONY FE 20mm F1.8 G SEL20F18G|115,980円 購入

初めての10万円超えのレンズ
子供が本格的に動き始めていたので、動画用に購入
広角でF値低めなので、屋内撮りにも大変重宝しています

2021年~多様な年~

1月~3月

動画撮るも、手ブレがひどい
ってなると・・・

4月10日:Zhiyun weebill s|45,200円 購入

ジンバルですよね♪

手ブレがあるのとないのでは、動画の質が変わったと思います
ここまで来ると妻には諦められてますが、流石にこれ以上はと思い自重する日々です

あきちゃん
あきちゃん

全然、自重できてないけどな

青桜
青桜

めめ、面目ない(汗)

Zhiyun weebill s 公式購入ページ

今に至る

ここまで記載しただけでも42万超えです
ショルダーバックにリュック、ケース、アクセサリー、フィルター、三脚、などなどで総額いくらになることやら(60??え!?)

それでも、愛想つかされてないのは撮った写真を喜んでくれているからだと思う
自分の家族はもちろん、父に母、おじいちゃんおばあちゃん、友人とその家族
定期的に撮った写真を送って共有することで、皆さんから喜びの言葉を貰える

相手も自分も嬉しいし、数十年後も見返してまた笑顔になれる
そんな写真を撮ることが私は大好きです!

あきちゃん
あきちゃん

だからといって使いすぎは良くないよ

青桜
青桜

じじじ、自重します(汗)(汗)

いい写真って、撮影した自分ももちろん嬉しい

そして、写ってる人や見た人がもっと嬉しくなれる写真だと思う

by青桜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次