カメラ・写真– category –
-
35-150mm F/2-2.8 Di III VXDに期待する点
このレンズが欲しくてたまらないので、自分なりに期待する点をまとめてみましたこれで妻に購入の許可を得たいため、必死に考えた内容のため見ていただけると助かります ... -
28-75mm F/2.8 Di III VXD G2
28-75mm F/2.8 Di III RXDの後継レンズ 【特徴ポイント】 前期モデルから圧倒的な描写性能を実現リニアモーターフォーカス機構VXDを採用、より高速度・高精度のAFより寄... -
そろそろモデルチェンジ(?)α7Ⅲの残念なポイント
2018年発売された当初は、名機といてカメラ業界の注目を集め今でも人気のあるカメラとなっていますですが、近年後発機種が多数でており若干影が薄くなってきている感も... -
新!現像ソフトのLuminar NEOで期待できる点
AIテンプレート化AIポートレートAIスカイ 現在販売されているLuminar AIは、名にもあるようにAIを駆使した画像編集が特徴の画像編集ソフトです買い切りであり、AIが自動... -
タムロン「28-75mm F/2.8 Di III RXD」は今でも買いか?
神レンズと謳われていたタムロン「28-75mm F/2.8 Di III RXD」とシグマ「28-70mm F2.8 DG DN」を今更ながら比較してみます そこからタムロンレンズ側を買うタイミングを考察します -
【雑記】私、青桜のカメラ人生|2021年までver
人を撮るのが学生時代から好きでした 写真をみて、周りの人たちが笑顔になるのが嬉しくって見返して、懐かしんで微笑んで でも、社会に出てからは仲の良い人に会う機会... -
【カメラ】新たに開発発表されたタムロン レンズ2本の対子供撮影性能について考察する
’21年8月5日 タムロンさんよりレンズが2本、開発発表されました 両レンズとも、フルサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニー Eマウント用である 我が子を撮るために3年...
12