マグネットで机下にティッシュ箱を隠す方法

ティッシュ箱って割と大きく目立ちますよね

  • 机の上は広く使いたい
  • 生活感を出したくない

そんな時に、机の下に隠してしまうのが一番です

でも、そんなつける場所がないときの方法を紹介します

目次

準備物

準備物
  • コンパクトティッシュケース|山崎実業 タワー 5095
  • ゲルテープ|エスディアイジャパン多用途超強力両面
  • L字スチール本立て|無印良品 スチール仕切板 大
    ⇨片方がケースサイズ(W10.5×H20.5cm)以上で、倒れ防止がついていないものであればOK

取り付け方

STEP
位置決め

貼り付ける位置&向きを当てて確認

STEP
貼り付け

両面テープを取り付けて取り付け

STEP
固定

接着が安定するまでしばらく放置
クランプするなどして押し付けれると良い

補足

準備物から大体想像はつくでしょうが、なぜこの方法をとったかを交えて紹介します

ティッシュケース

私は、箱なしのティッシュを使うためtowerのコンパクトモデルを選択しました

タワー商品の良いところは、マグネットが強力な点です
ただし、設置面積をしっかり全面確保する必要があります

もし、低コスト&より強力な固定が欲しかったら、
強力な磁石であるネオジム磁石を使い自作するほかないでしょう

また、コンパクトモデルであるがため、欠点として箱なしティッシュでもサイズが合わない組み合わせがあります
⬇︎は、イオンのティッシュです

長手方向で少し無理やり詰め込む必要があります
また、ケースが悪いわけではないですが、
このティッシュの使い始め時はかなりキツキツで詰め込まれているため取り出す際にかなりの抵抗があります
そのせいで、マグネットでは簡単に取れてしまうので枚数をある程度使ってからケースに入れる必要があります・・・

⚠️注意点

ちなみに、同シリーズのレギュラーサイズですが、
取り付けが「木ネジ」でありマグネットでないため注意です!

接着方法について

一般的な両面テープでも取り付けは可能です
でも私がゲルテープを選んだ理由は・・・

  • 接着力が強力で劣化しにくい
  • のり残りがない
  • 貼り直して移動が可能

の3点です

有名な3Mの接着テープでも取り付けは可能だと思いますが、
超長期的に張りっぱなしにしておくと、劣化により落ちてしまったりのり残りが心配です

その点、ゲルは劣化がしにくくもしもの場合でも張り直しが可能なので安心です

取り付け方向について

私はL字の仕切り板を使いましたが、単純にスチール板をホームセンターにて入手して使う方法もあります
この方法を私が取らなかった理由ですが、
ティッシュの取り出し面が下向きになるのを嫌ったからです

  • 横向きの方が重力に影響されにくいためケースが落下しにくい
  • 自分の方向に引き出すことができるので楽に取り出せる

マグネットがいくら強力だとしても、接着しているわけではないのである程度の力で落下は避けられません
そこで、下向きだと重力までかかってしまい、ティッシュを取り出す際に落下しやすくなると考えたためです

また、使用面でも利点があります
下向き取り付けだと、下方向に引っ張ることになるので、座りながらだと少しやりずらいです
横向きであれば、自分に向かう方向で取り出せるため体の動きを最小限で取り出せます

最後に

私は机周りにものをたくさん置いてしまいごちゃごちゃしがちです
それでも、生活感丸出しの大きなティッシュ箱がなくなるだけでもスッキリ見えるようになりました
また、位置が固定されるので探す手間も無くなります

やる前は少し手間ですが一度やってしまえば、快適な作業環境になるで
ぜひお試しあれ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次