私がMacBookデビューした際に、購入した外出用のアクセサリ3点を紹介します
今回紹介アクセサリ
- アクセサリ
-
- PCスタンド|ONED Majextand
- 充電器|CIO LilNob PD3.0 65W
- ストレージ|SanDisk ポータブル SSD V2 2TB
PCスタンド|ONED Majextand
機能としては、3点あります
①背面に空間を作って排熱を助ける
②キーボードの高さを作り手首の疲れを抑える
③画面位置を目線位置まで上げることで、姿勢を正す
この中でも③の恩恵が大きいです
基本、外出先でガッツリ作業することは私はないです
軽く写真の現像したり、調べ物や動画を見たりすることがほとんどです
そのままではどうしても下向きに視線を落として首が疲れてしまっていました
このスタンドを使えば、楽な視線の位置に画面を持ってくることができます
充電器|CIO LilNob PD3.0 65W
私が購入したMacBook Proは、CPUコアを+2コアさせています
それにより、付属の電源アダプタは「96W」になっています
はたして、この65Wの充電器で大丈夫なのか?
結果は、全く問題なかったです
もちろん、ガッツリ外でも使う方は足りない場面が出てくるかもしれませんが
少なくとも私の軽い使い方であれば、充電が追いつかない場面はまずないですね
たとえ、追いつかなくっても電池残量内で終わりそうです
足りないとすれば、重いゲームを長時間するなどでしょうか?
MacBookなので、もとよりゲームでの使用はある程度妥協する必要はありますね
ストレージ|SanDisk ポータブル SSD V2 2TB
ちょっと値が張りましたが、あまり買い換えがないと思ったので奮発しました
メーカーはSanDisk製です
他にウエスタンデジタル(WD)や、Samsung、BUFFALO、エレコムあたりが有名どころでしょうか
その中でもSanDiskを選んだ理由は、薄く表面がシリコンで多少衝撃にも強そうだったからです
そのくらいの理由で、メーカーはそこまで気にする必要はないと思っています
それ以上に、大事な点は転送速度と接続方式です
私は、転送速度が1000MB /秒、接続方式がUSB3.2Gan2のものを購入しています
接続方式について
外部接続するSSDでは大体3パターンの接続方式があります
- USB3.2Gan1 ⇨625MB/s
- USB3.2Gan2 ⇨1250MB/s
- USB3.2Gan2×2⇨2500MB/s
今回、大体真ん中の規格のものを購入したことになります
なぜ、最大規格の「USB3.2Gan2×2」対応のものを購入しなかったかというと
この規格でPCと接続することができず結局性能を発揮することができないからです
実際、最新のMacBook Pro 2021モデルの端子規格は、Thunderbolt4です
これは、USB規格としてみると「USB3.2Gan2 」であり、
「USB3.2Gan2×2」で接続してもそれ相応の速度は出ません
もちろん、将来への期待から「USB3.2Gan2×2」対応のものにするのもありですが
対応製品はSSD本体側もその速度を出せるように設計する必要があるため
とても高価になりますので将来普及してから購入した方が良いかと思います
転送速度
これは、上記の接続方式に対応した速度になっているか?の確認です
今回、私は「USB3.2Gan2」の接続方式なので1250MB/s近辺の速度が出せるSSDが適しています
有名なメーカーであれば、基本ここは問題ないと思います
ただ、選択肢として一段遅いものがある点を紹介しておきます
容量 | 転送速度 | 値段(Amazon記事時点) | 参考リンク |
---|---|---|---|
2TB | 520MB/秒 | 25,274円 | Amazon |
2TB | 1050MB/秒 | 36,120円 | Amazon |
2TB | 2000MB /秒 ※USB3.2Gen2 | 50,753円 | Amazon |
上記表のように同じ容量でも転送速度が違うだけで1万円以上もの差があります
500MB /秒でもそれなりの速度です
通常のデータ保存場所としてであればこれでも十分で、容量を優先した方が良いでしょう
では、なぜ私は1050MB/秒クラスの製品を買ったのでしょう
正直なところは、試してみたかったというのが本音ですが。。。
動画編集するときなどに外部SSDに入れたまま編集できないかと期待したからです
SSD内に保存したまま編集ができれば、大量のデータであったり
移動してしまった古いデータもそのまま使うことができます
補足
マウスは不要?
MacBookはタッチパットが優秀です
多少操作になれは必要なものの、慣れればマウスよりも使いやすくなります
ただ、真に快適な使い心地にするには、多少アプリにてカスタムする必要もある点は注意です
それでも、新たにマウスを購入し、それを持ち運ぶことを考えると安いものです
USBハブは必要?
MacBookや、旧型のMacBookProであれば端子類が少ないためあった方が良いかもしれません
想定されるとしたら、HDMIやUSB-Aの接続のためでしょう
HDMIは、新MacBook Proには搭載されているので不要です
USB−Aはもちろんないですが、外出先で接続する機会をなくすなどの対策が打てます
具体的には、マウスを使わないやストレージもUSB−Cに対応するなどです
まとめ
私は必要と思い実際に使用してかなり有用だったと思えたものを紹介しました
それでも、人によっては必要ない場合もあります
スタンドも、外出先ではそこまで使わない
充電器は、長時間使わない(特にM1チップの機種は電池持ちがかなり良い)
ストレージは、そこまで大容量のデータを扱わない
など、使い方に合わせて周辺機器を選ぶことが必要です
私は、年末セールに合わせて急いで買ってしまったところもあります
もちろん後悔はしていませんが、もう少し考えて製品を選べば良かったかないう点もあります
無駄な出費を抑えるために、まずはMacBook単体で使ってみてから、購入してみるのが良いかと思います
その時に、本記事を参考にしていただけると幸いです!